国立・茶室 竹聲庵
躙り口のあるお茶室を店内に作りました。
楽しく茶道に触れる「1DAY茶道体験ワークショップ」や、お茶室で抹茶をお出しする「お茶室ごっこ」を開催しています。
お茶室レンタルもやっています。
お気軽に遊びにいらしてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1Day茶道体験ワークショップ】
お茶室で、気軽に楽しく茶道を体験できるワークショップです。
茶道に興味がある方、お茶を点ててみたい方など、美味しいお抹茶と和菓子を楽しみながら茶道に触れてみてください。
日常とは違った時間が流れています。
着物を着てワークショップをしたい方はご相談ください(別途料金にて承ります)
【お申し込みは、こちらからどうぞ!】
↓
https://unuki.com/reservation/event/detail/9894
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お茶室 ごっこ】
お稽古というほど、堅苦しくなく。
出てきた抹茶を飲むだけじゃなくて、
ちょっとだけ、詳しく。
カフェの代わりに、お茶室でひと休みしていってください。
和菓子とともに、一服、どうぞ。
ご希望があれば、お茶をいただくときの簡単な作法もお教えします。
*時間:30分程度
*料金:880(税込)円(着物の方は 660(税込)円)
*開催日:ご希望の日程をお電話にて承ります。
TEL:042-505-5080
着物を着てお茶室体験してみたいという方はご相談ください(別途料金にて承ります)
イスのご用意もあります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【お茶室レンタル】
料金(部屋代):1時間 1,100円(税込)
道具水屋使用料: 1,100円(税込)
*営業時間外のご使用もご相談ください。
*営業開始前のご利用は 9:00より、1時間1,650円(税込)
*営業終了後のご利用は 18:00以降、1時間¥1,650(税込)
お茶室をお貸出し致します。
お稽古の復習や、ご友人との気軽なお茶会などにお使いください。
4畳半茶室、にじり口、壁床(下座床)、
水屋、冷蔵庫 があります。
下見をしたい方は、店頭にて、お声をかけてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4畳半茶室、にじり口、壁床(下座床)
水屋、ミニキッチン、冷蔵庫完備
最低限、お茶を点てることのできる道具はございます。
下見・お道具を事前に確認されたい場合は、お気軽にお申し付けください。
【 備え付けの道具 】
・風炉・釜・水差し・建水・柄杓・蓋置
・茶碗(数個)・茶筅・茶杓・棗(中棗)
・風炉先屏風
・菓子器(鉢)、菓子皿(2枚)
・掛け軸「松古今無色」「清流無間断」
・花入
・抹茶篩
・冷蔵庫
・ミニキッチン
・電気ケトル
*お持ち込みも可能です。
*お抹茶、お菓子、懐紙、黒文字、袱紗、扇子、茶巾、お花などはご持参ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
部屋のみの貸し出しもOK!!
ポートレート写真撮影のみでご使用になられたお客様もいらっしゃいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お問い合わせ・ご予約 】
TEL:0425055080 又は
インスタグラム , LINE , Facebookチャット からお願いいたします!!
東京都国立市のお茶室、茶道教室です。気軽にお稽古が始まられます!!

